差別解消法成立!!&法制度の制定・改正の動き
去る6月19日(水)「障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律案」(障害者差別解消法案)が参議院本会議で全会一致で可決成立しました。
アメリカでADA(障害を持つアメリカ人法)が制定されてから23年、長年にわたり多くの方が忍耐強く努力を積み重ねてきた結果です。
今後、基本方針やガイドラインづくり、地域協議会や各自治体での条例づくり等、取り組むべき課題が沢山ありますが、DPI日本会議一丸となって取り組んで参ります!
▽差別解消法に関する詳細はこちら
また、差別解消法以外にも障害者雇用促進法及び精神保健福祉法の改正案が可決成立し、生活保護法の廃案など、障害者の生活に関わる法律に大きな動きがありました。
詳細は下記にまとめました。
▽障害関連の法制定・改正の動きはこちら
私たちを取り巻く法制度は以上のように激動しました。見えてきた課題も多く存在します。
私たちは、差別解消法の成立によっても、決して運動の手を緩めることなく、活動を続けていきます。
| 固定リンク