第2回 愛重連防災連続シンポジウム「もういちど見直そう、災害弱者への対応とは」
近年、大規模災害が各地で頻繁に発生しています。そのひとつひとつの災害をみても、「情報が伝わってこない」、「避難所に行っても入れない」といった声が、依然として数多く聞こえてきます。なぜ改善されないのでしょうか?
政府では、「災害時要援護者の避難支援ガイドライン」(平成17年3月)が作成され順次改訂されてきました。愛知県では、いつ発生してもおかしくないと言われる「東海」「南海」「東南海地震」。政府や愛知県、各市町村の防災計画に、わたしたちの声を反映させましょう。
日 時:12月10日(土)13:00~16:30
会 場:栄ガスビル4階 401会議室(愛知県名古屋市中区栄3-15-33)
定 員:150名
参加費:500円
連絡先:(主催)愛知県重度障害者団体連絡協議会(担当:辻直哉・水野基樹)
〒466-0037 名古屋市昭和区恵方町2-15
電話:052-851-5240 FAX:052-851-5241 メール aijuren@aju-cil.com
詳細はこちら(PDF)
http://www.aju-cil.com/public-doc/education/seminar/aijuren/111210.pdf
| 固定リンク