JDF要望書(被災障害者等への支援と復旧・復興施策に関する要望)
7月13日にJDFより、被災障害者等に関する要望書を内閣府をはじめとする各省庁に提出しました。
どの要望も切実なものばかりです。被災地の今と、これからに向けて、緊急かつ継続した対応が望まれます。
要望書全文はJDFホームページからご参照ください
http://www.dinf.ne.jp/doc/JDF/demand/0713.html
「被災障害者等への支援と復旧・復興施策に関する要望」
1.被災障害者の正確な実態把握を速やかに実施してください。
2.障害者権利条約を指標に、当事者参加の復興計画を策定してください。
3.災害時等の緊急放送に関して、特にテレビ放送については関係障害団体の代表を加えての検討会を設置してください。
4.災害時要援護者対策を含む、防災対策の検証を行ってください。
5.県外に避難した被災障害者等の把握と支援を行ってください。
6.仮設住宅のバリアフリー化を急ぐとともに、今後の復興に向けた住宅整備を行ってください。
7.沿岸部・原発隣接区域における瓦礫撤去、土壌除染、ならびに医療・福祉サービスの整備を国として推進してください。
8.被災障害者支援活動に対する支援を行ってください。
| 固定リンク