緊急院内集会「被災地障害者の救援と復興支援」開催のお知らせ
3月24日に緊急院内集会を開催します!
当日は地震発生から今日までの動きから、
現地当事者の情報、支援の課題、
先発隊からの報告など行います。
事前申し込みは不要です。
10:30から参議院会館1Fで入館証をお渡します。
多くの方のご参加をお願いいたします!
◆日時:3月24日(木)11:00-12:00
◆場所:参議院議員会館 B104
◆プログラム
1)経過報告
○地震発生から今日までの動き
・東京での救援本部立ち上げ
・被災地障害者センターふくしま・みやぎ開設
2)現地障害者情報
○被災当事者からの報告(いわき自立生活センター)
・いわき自立生活センターは3/19に
東京に集団避難(34名)しました。
現地の状況と集団避難に至った経過を話して頂きます。
○先遣隊からの報告
・ゆめ風基金 八幡 隆司(3/18-21 福島県)
・日本障害フォーラム 尾上浩二(DPI日本会議事務局長)(3/22-23宮城県)
3)支援体制について
○東京での支援体制
・救援本部の活動状況 中西正司救援本部代表
・被災障害者受け入れ支援 今村 登(stepえどがわ事務局長)
○被災地障害者センター
・宮城と福島に、現地支援センターを開設
○名古屋での支援体制
・AJU自立の家
○関西での支援体制
・ゆめ風基金
・JIL・DPI関西ブロック
○国際的な情報発信・連係
4)支援の課題
・人材確保
・資金確保
・物資確保
・緊急行政措置の実施と周知徹底
5)国会議員のみなさんからご発言をお願いします
<東京事務局>
全国自立生活センター協議会(JIL)内
〒192-0046 東京都八王子市明神町4-11-11シルクヒルズ大塚1F
TEL:0426-60-7747 FAX:0426-60-7746 救援本部専用電話開設準備中
<大阪事務局>
NPO法人 ゆめ風基金
〒533-0033 大阪市東淀川区東中島1-14-1
TEL/06-6324-7702 FAX/06-6321-5662
Eメール:yumekaze@nifty.com
ホームページ:http://homepage3.nifty.com/yumekaze/
チラシはこちら
↓↓↓
http://dpi.cocolog-nifty.com/website/work/t.program3.24.doc
| 固定リンク