学習会「コートジボワールの障害者の生計調査」(7/25・東京)
AJF(アフリカ日本協議会)とDPI日本会議の合同学習会です。ご参加お待ちしています。
コートジボワールの障害者の生計調査:
公務員無試験採用制度を中心に
・日時:2009年7月25日(土)午後2時~4時半
・会場:千代田区ボランティアセンターA会議室
JR「水道橋駅」東口より徒歩5分
地下鉄「神保町駅」A5出口より徒歩5分
・資料代:500円
・問い合わせ・申し込み:(特活)アフリカ日本協議会 担当・斉藤
電話 03-3834-6902 /FAX 03-3834-6903
E-mail:info@ajf.gr.jp
※ 申し込む際には、1)名前、2)緊急時連絡方法、3)(あれば)質問などを知らせてください。
情報支援:点字資料、電子データでの資料配付、手話通訳・要約筆記などの情報支援が必要な方は、7月14日までに上記「問い合わせ・申し込み」先へ連絡下さい。
国連障害者の権利条約の発効、アフリカ障害者の10年の2019年までの延長とアフ
リカの障害者を取りまく状況が大きく変化しつつあります。
2002年からJICA(国際協力機構)が実施している「アフリカ障害者の地位向上研
修」参加のために来日するアフリカ諸国の障害者たちを迎えるにあたり、彼女
ら・彼らが直面する課題について、理解を深めるための学習会を開催します。
昨年、アジア経済研究所の共同研究の一環として、コートジボワールで、障害者
の調査スタッフとともに障害者の生計調査を行った東京外国語大学の亀井伸孝さ
んに、調査方法、調査結果の概要を紹介していただきます。特に、コートジボ
ワール政府が実施している公務員無試験採用制度の現状と課題について報告を受
け、望ましい就労支援政策、生活支援のあり方について討議を深めましょう。
どうぞ、ご参加下さい。
| 固定リンク