臓器移植法「改正」に反対する緊急声明(5/28)
DPI日本会議では、今般国会審議入りをした臓器移植法「改正」について、障害当事者の立場から反対する声明を発表いたしました。
2009年5月28日
臓器移植法「改正」に反対する緊急声明
特定非営利活動法人 DPI日本会議
議長 三 澤 了
| 固定リンク
| トラックバック (0)
DPI日本会議では、今般国会審議入りをした臓器移植法「改正」について、障害当事者の立場から反対する声明を発表いたしました。
2009年5月28日
臓器移植法「改正」に反対する緊急声明
特定非営利活動法人 DPI日本会議
議長 三 澤 了
| 固定リンク
| トラックバック (0)
DPI日本会議に寄せられたイベント案内です。お申し込み・お問い合せは主催者まで直接お願いします。
ダスキン・アジア太平洋障害者リーダー育成事業 第10期生 成果発表会
■ 期日 平成21年6月20日(土)13:30~16:30(13:00より受付開始)
■ 会場 戸山サンライズ 2階 大研修室
(東京都新宿区戸山1‐22‐1 URL:www.normanet.ne.jp/~ww100006/)
■ 参加費 500円(資料代)*当日受付にてお支払い下さい。介助者は無料です。
■ 定員 200名(先着順)
■ 申込み方法
HP上からお申込いただけます。
URL:http://cgi.normanet.ne.jp/~duskin/postmail/postmail.html
| 固定リンク
| トラックバック (0)
DPI日本会議交通担当が登壇いたします。お問い合せ・お申し込みは主催者まで直接お願いします。
第3回 バスはぼくらにとっても、スニーカー
交通バリアフリーセミナー「バリアフリー新法が施行されて…」
・日時 6月12日(金)14:00~16:30
・会場 岩手県民情報交流センター(アイーナ)
6階 団体交流室2・3 ※定員約60名
申込用紙はこちらからダウンロード(ワード形式)
| 固定リンク
| トラックバック (1)
DPI日本会議も呼びかけます。ぜひご参加ください。
障害者自立支援法「改正案」をめぐる5.14緊急フォ-ラム
日本障害者協議会(JD)、全日本ろうあ連盟、障害者の地域生活確立の実現を求める全国大行動実行委員会の3団体は、5月14日につぎのような「緊急フォーラム」をよびかけています。
ぜひ、成功させましょう。
とき=2009年5月14日(木) 13:30~16:30
ところ=東京・憲政記念館会議室
http://www.tokyoguide.net/spot/189/map/
内容=主催者あいさつ/来賓(各政党)あいさつ/経過報告/シンポジウム
3月31日、「障害者自立支援法等の一部を改正する法律案」が国会に上程されました。「応益から応能へ」とキャンペーンされるに対して、実際には「応益」は残ったままです。私たちが求めている、障害の定義、所得保障、障害の重い人に対するパーソナルケアの普遍化などなどの「1からの出直し」には、ほど遠いものがあります。
国内法を改正しての障害者権利条約の批准が求められる中で、その理念にそった新たな総合的な福祉法制が求められています。そこで、「改正案」をめぐって、見解を出しあい、各地からの報告をまじえて課題を明らかにしていきたいと思います。
みなさんの参加をよびかけます!
案内チラシもホームページからダウンロードできます
http://www.normanet.ne.jp/~ictjd/1031.html
| 固定リンク
| トラックバック (0)