DPI Vooo! (a Voice Of Our Own)

DPI(障害者インターナショナル)日本会議の情報コーナーです。

フォト

DPI日本会議
メールマガジン
登録はこちら

  • 講読・解除
    DPI日本会議メルマガ
    「われら自身のこえ」
    配信中です!!
     
    メールアドレス入力フォーム
    読者購読規約 
    >> バックナンバー
     

ボランティア募集!!

インターネットから
ご寄付頂けます

  • 東北関東大震災障害者救援本部
    東北太平洋沖地震 障害者の避難生活を支えます
  • DPI障害者権利擁護センターを支援!
    障害をもつ人の権利をまもるために!
  • DPIアジア太平洋事務局の活動を支援!
    アジア太平洋の障害者活動にご支援を

DPIリンク集

  • DPI日本会議ホームページ
  • DPI日本会議ブログ(英語)
  • DPI世界本部ホームページ(英語・仏語・西語)
  • DPI日本会議で紹介した本 : Booklog

アマゾンでお買い物

  • 本でもCDでも家電でも

« DPI日本会議機関誌出ました | トップページ | DPIの本棚に追加(障害者はどう生きてきたか) »

2008年12月25日 (木)

DPIの本棚に追加

DPI日本会議の本棚に、2冊追加しました。

インクルーシヴ教育に向かって―「サラマンサ宣言」から「障害者権利条約」へ

嶺井 正也,シャロン ラストマイアー
Amazonランキング:679721位
Amazonおすすめ度:
Amazonで詳細を見る
Booklogでレビューを見る by Booklog

「うつ」に寄り添いながら―ストレス社会の落とし穴 (KSブックレット)
岩田 俊
Amazonランキング:503913位
Amazonおすすめ度:
Amazonで詳細を見る
Booklogでレビューを見る by Booklog

投稿者 DPI-Japan 日時 2008年12月25日 (木) 15時28分 お知らせ | 固定リンク
Tweet

« DPI日本会議機関誌出ました | トップページ | DPIの本棚に追加(障害者はどう生きてきたか) »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: DPIの本棚に追加:

« DPI日本会議機関誌出ました | トップページ | DPIの本棚に追加(障害者はどう生きてきたか) »

DPI女性障害者ネットワーク

ご支援のお願い

  • 「フィリピン被災障害者」への支援金は下記までお願いいたします


    フィリピン
    被災障害者支援

    ○銀行口座:
    三菱東京UFJ銀行
    神田支店 普通1192475
    特定非営利活動法人ディーピーアイ日本会議フィリピン台風口 理事平野みどり

    ○郵便振込、郵便振替:
    00110-2-47127
    加入者 DPI日本会議 
    通信欄に「フィリピン台風30号」とご明記ください。領収証が必要な方はその旨お書きください。

    ※ご送金後、「寄付金申込書」ダウンロードし、DPI日本会議事務局までお送りください。DPI日本会議は、『認定NPO法人』を取得しているため、税制上の優遇措置を受けることができます。制度について詳しくはこちらをご参照ください。


    ・2014年2月フィリピン現地調査の様子はこちら(DPIブログ)


    ・2014年2月現地調査の報告書はこちら
    ワード版、PDF版

東北関東大震災障害者支援リンク集

  • 東北関東大震災 障害者救援本部
  • AJU災害時要援護者支援プロジェクト 
  • ゆめ風基金
  • 全国自立生活センター協議会
  • メインストリーム協会
  • DPI女性障害者ネットワーク
  • JDF東日本(東北関東)大震災被災障害者総合支援本部
  • あいえるの会
  • CILたすけっと
RSSを表示する

最近の記事

  • ☆ブログ移
  • 【5/19ご支援 ご協力のお願い】カルテの全開示を求める裁判
  • 【ホテルのご案内】6/3(土)、4(日)第33回DPI全国集会in京都
  • 締切間近!!「障害」によって分け隔てられない社会に向けて 障害者差別解消NGOガイドラインプロジェクト 第3回成果報告会
  • 精神保健福祉法改正案に対するDPI日本会議意見
  • 南アフリカでの自立生活プログラム研修報告
  • 3月10日(金)障害者と障害のない人がともに働くためのフォーラム2017を開催しました
  • 南アフリカ 障害者自立生活支援プロジェクトに関する勉強会開催
  • ☆参加受付終了☆3/10(金)障害者と障害のない人がともに働くためのフォーラム
  • 【3/3 傍聴ご支援 ご協力のお願い】カルテの全開示を求める裁判

カテゴリー

  • お知らせ
  • イベント案内
  • ジェンダー・女性障害者
  • バリアフリー
  • 人材育成
  • 国際協力
  • 地域生活支援(総合支援法)
  • 所得保障・生活保護
  • 教育
  • 権利条約
  • 権利法制(差別禁止、虐待禁止)
  • 生命倫理・尊厳死
  • 精神保健
  • 自立支援法
  • 雇用・労働
  • 震災救援活動
  • 声明・要望
  • 行動呼びかけ
  • DPI主催イベント

バックナンバー

  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月