「安心・安全なお出かけを考えるシンポジウム」(12/10・札幌)
DPI日本会議に届いたイベント案内です。お問い合せ、お申し込みは主催者までお願いします。
安心・安全なお出かけを考えるシンポジウム
~地下鉄琴似駅の車いす転落事故から1年~
昨年12月札幌市営地下鉄琴似駅で階段からの転落死亡事故が起きました。当時は北海道新聞や各メディアに報道され、社会にバリアフリーについて考えるきっかけとなり、事故が起きた琴似駅の改修は、現在は全国自治体のバリアフリー指針のモデルとなっています。
あの事故から1年。
添付及び以下のとおり、札幌市主催で「安心・安全な お出かけを考えるシンポジウム」が開催されます。誰もが自由に安心・安全な外出が出来る環境を作っていかなければなりません。是非お時間のある方はご参加ください。
チラシはこちらからダウンロード(PDF形式)
主催:札幌市保健福祉局保健福祉部
日時:12月10日(月) 18:30~20:30
会場:札幌エルプラザ3階ホール
(札幌市北区北8条西3丁目)
定員:280名
参加費:無料
○お申し込み・お問い合わせ
札幌市コールセンター
電話:011-221-4849
FAX:011-221-4849
Eメール:info4894@city.sapporo.jp
| 固定リンク