DPI日本会議「第3回NPOアクセシビリティ支援プログラム」受賞!
特定非営利活動法人DPI日本会議は、第3回NPOアクセシビリティ支援プログラム(NPO法人イー・エルダー主催、NTTPCコミュニケーションズ支援)を受賞いたしました。
授賞式の模様(他サイトにリンク)
「NPOアクセシビリティ支援プログラム」は、ウェブサイトのアクセシビリティ向上を目指すNPO(特定非営利活動法人)に資金と技術支援を提供するもので、今年で3回目となります。昨年度はDPI北海道ブロック会議が受賞しました。
このプログラムに沿って、今後、DPI日本会議では来年1月末までにウェブサイトの一部のアクセシビリティ改善と内容面の改善に取り組んでいきます。主催者のイー・エルダー様はじめ、この機会を与えてくださった皆さまに感謝申し上げます。
現在のDPI日本会議のウェブサイトの分量は、全部で1,113ページ(ファイル数換算)と、障害者団体の中でも多い方に属しています。このため、リンクが複雑になるなど、情報がスムーズに取り出しにくくもなっています。音声ブラウザへの対応だけでなく、これを機に皆さまが豊富な情報に容易にアクセスできるように構造全体を段階的に見直してまいります。
新しいDPI日本会議ウェブサイトにご期待ください。
| 固定リンク